コミックアカデミー24 合同誌参加概要
コミックアカデミー24への合同誌参加をご検討いただき、ありがとうございます。
説明の前に、まずはコミアカ全体の注意事項をお読みください。
ご理解いただけましたら、以下におすすみください。
コミアカ合同誌とは??
- 「創作活動に興味はあるけれど、サークルを作って参加するのはまだ敷居が高い」
- 「自分で本を一冊作り上げるだけの時間や技術が足りない」
- 「東大生の知り合いに、創作してることがバレたくない」
……などの理由で参加をためらっている人たちにも、「創る側」の楽しみを味わってもらいたい。
それがコミアカ主催の合同誌です。
初心者・経験者は問いません。「創りたい」という思いさえあればジャンルを問わず、誰でもウェルカムです。
合同誌の詳細をご覧いただき、少しでも興味がわいたらお気軽にご連絡ください。
「合同誌で連載!」や「友人と二人で1ページ」なんてのもアリですよ!
過去の合同誌の詳細はこちらからご覧いただけます。
各種締切
- 合同誌参加登録申込期限: 4月5日(金)23:59
- 合同誌原稿提出期限:4月20日(土)23:59
参加したい!
- 東京大学の関係者なら学生・卒業生から職員まで、どなたでも大歓迎です。
- 必要なのは「創りたい」という思いだけ!
参加申込フォームで申し込みを受け付けています。
詳細については、以下の説明を熟読してください。
合同誌企画について
コミックアカデミー合同誌のコンセプト、それは
とにかく「創りたい」。
そういう想いに応えるための本です。
創作活動に興味はあるけれど、サークル活動は大変そう……という人。
実は創作活動してるけど、本を作る時間が無いなあ……という人。
そんな人たちが気軽にコミアカに参加するための手段として、
この合同誌は企画されました。
内容は基本的に自由。東大に関することでも、オリジナルでも二次創作でも。
Q&Aを参考に、やりたいと思うことがあればどんどん相談してください。
基本的に1ページから参加できますので、イラストや1P漫画はもちろん ちょっと長めの漫画や小説も受け付けています。
本はB5右綴じ(一般的な漫画形式の同人誌)です。したがって、文章は縦書きが基本となります。
何か疑問のある方は、まず以下のQ&Aを参考にして下さい。
それでも解決しない場合は、メールにてお知らせください。
(極端にページ数をとる場合は、個人誌での参加を強くお勧めします。小説なら8ページ、漫画なら12ページが上限の目安です。応相談。)
参加者に提出して頂くもの
原稿
オリジナル・二次創作は不問。ページ数の規定はありません。サイズ等は以下のQ&Aを参照してください。
一言カード
本誌巻末の「一言コーナー」にて、後書きの代わりとして掲載させて頂きます。こちらからテンプレート(PDF形式)をダウンロードしてください。
やむを得ない事情がない限り、原稿と同時に提出をお願いします。
サンプル画像について
皆様に提出いただいた原稿を冊子として編集後、一部をサンプル画像としてHP等で掲載することがあります。サンプル画像としてご自分の原稿が使われることを望まない方は申し込み時に備考でその旨お知らせください。
Q&A
Q:原稿のサイズは?
- サイズ:188mm*263mm(裁ち落とし有)、182mm*257mm(裁ち落とし無)
注:このサイズより小さい原稿の場合、こちらで断り無く上記サイズに拡大処理をする場合がございます。ご了承ください。 - 解像度:600dpi
注:これ以下の解像度で提出された場合、こちらで断り無く調整する場合がございます)
Q:原稿の提出形式は?
レイヤーはすべて結合した状態で、拡張子はpsdまたはpng(またはgif)で提出してください。
アナログ原稿は、一般的な漫画原稿用紙を推奨します。
わら半紙や和紙、書道半紙のような、色が付いている・ざらざらしている・極めて薄い紙は使わないでください。
一般的なプリンタ用紙なら問題はありませんが、
B5ぴったりサイズの紙は、断ちしろが確保できないので使用できません。
ひとまわり以上大きい用紙に、断ちしろを確保して使用してください。
小説・評論等の場合
小説・評論等の原稿を提出される方は、データ原稿でのみ提出が可能です。Microsoft Wordなどのテキストエディタを用いて、B5用紙サイズ・縦書きでお書きください。
原稿を提出される際のファイル形式はdoc、docx、txtを推奨します。
なお、見出し・箇条書き等のスタイル・レイアウトデザインは編集の都合上、こちらの方で決めさせて頂きます。ご了承ください。
段組・画像の挿入といったレイアウトの指定をされたい場合は、原稿を提出する際にメール本文に記載してください。
画像や図表は、掲載時に300dpi以上の解像度が確保できるようなデータをご用意ください。原稿自体とは別に、使用した画像ファイルを提出してください。
【重要】
提出いただく原稿に、ご自身が著作権をお持ちでない文章や画像が含まれている場合は、
参加者の責任において適切な措置を講じてください。
この「適切な措置」には、
- 引用であることを明示する
- 著作者の指示に従って出典元・クレジット・ライセンス等を明記する
- ライセンスフリーの素材に置き換える
などが含まれますが、これらに限定されません。
スタッフが不適切と判断した場合、再提出をお願いしたり、やむをえず修正や掲載の見合わせを行ったりする場合があります。 これらの措置を怠った結果生じたトラブルについて、コミックアカデミー実行委員会では責任を負いかねます。
Q:原稿の提出方法は?
提出先: contact[あっと]comiaca.com
※[あっと]を@に変えてください。
データ原稿の場合、メール添付が基本となります。
ファイル名を「01」から始まる番号(「01.psd」「02.psd」「03.psd」…… など)で表記し、
圧縮してお送りください。ファイル名は半角英数のみを用い、拡張子は必ず明示してください(特にMacユーザ)。
圧縮ファイルの拡張子として利用可能なのは、「zip」「rar」「7z」です。
データが重すぎて添付では送れない場合は、個別にご相談ください。
(Skypeやアップローダ等で送ってもらうか、あるいはUSBメモリに入れて手渡しなどを想定しています)
アナログ原稿の場合は、封筒などに入れて手渡しとなります。
原稿の左上スミの断ち切り線より外に、小さくページ数を「01」から順に書いておいてください。
(ページ数はこちらで振り直しますので、原稿の中には描かないでください)
渡す場所と日時はメールで希望をお知らせください。
東大の駒場キャンパスまたは本郷キャンパスにおいてコミアカスタッフが直接受け取りに参りますので、
どちらのキャンパスで提出可能かの記載をお願いいたします。
Q:原稿の〆切はいつ?
ただし(特に初心者の方は)様々なミスが発覚することが多いので、 この日よりもできるだけ早くご提出ください。
合同誌という性質上、〆切を守らないと多くの人に迷惑がかかりますので、よろしくお願いします。
(もし万が一、不慮の事態で〆切に間に合わない場合は、迅速に連絡を入れてください)
Q:提出した原稿は返却してもらえますか?
提出の際に、返却希望の旨をお伝えください。完成品お渡し時に併せて返却します。
Q:完成品ってもらえますか?
基本的に手渡しとなりますので、即売会当日にご来場いただくか、 後日、日時を調整のうえでお渡しします。(できるだけ即売会会場にお越しください)
遠隔地からの参加など、どうしても手渡しが無理な場合のみ郵送いたします。ご相談ください。
Q:名前とかはどこに載せるの?
原稿の先頭や内部に、名前やサイン等を入れるのは自由です。
またそれとは別に、本誌巻末にて後書きとして「一言コーナー」を設けます。
一言カードのテンプレートは参加者の皆様に後々お送りします。
Q:完成品はどこで頒布(販売)されるの?
在庫が残った場合は、次回以降の即売会でもバックナンバーとして継続頒布いたします。
即売会開催ができない場合には、BOOTHなどの通販サイトを通じて頒布します。
また、大学生協書籍部での委託販売を検討する場合もございます。
そのような場合は事前に改めて各執筆者様にご連絡し、全員の承諾が得られた場合のみ販売いたしますのでご安心ください。
Q:その他いろいろ質問あるんですが
(時期によっては対応が遅れることがあります。ご相談はお早めにお願いします)
連絡先ほか
contact[あっと]comiaca.com までお願いします。
- 個人情報の取り扱いは、コミアカ全体のプライバシーポリシーに準じます。
- 参加いただいた方には、完成品を後日お渡しいたします。
- 参加キャンセルや参加内容に変更のある方は上記メールアドレスまでお問い合わせください。